そのほか, 大丸散歩

夏キャン!ってどんな?

全国の自治会の中でも、町全体でキャンプを開催してしまうパワーのある自治会はそうないでしょう。
毎年夏に牛ケ谷公園で開催される荏田南連合主催のイベント、夏キャン!
参加したことないけどどんな感じ??という方の為に、ほんの一部ご紹介しましょう。
※内容は年によって変わる場合があります

開催日:7月下旬の土曜日夕方~(日曜まで泊まりもOK)
→回覧板で詳細案内が来ます。事前に申し込みが必要です。

当日の16時頃になるとキャンプ道具を積んだ人たちが続々と集まってきます。広いグランドがたちまちキャンプ場に!場内をぐるっと歩きながら、いろんなキャンプ道具やテントを眺めるのも楽しみの1つ。ちびっこたちは明るいうちに開催されるスイカ割りにも参加しましょう。

梅雨明けなので当日雨になることも多々あり。大雨だと中止になってしまいます。ある年はなんと開催中にダブルレインボーがでました。あんまりにキレイで皆うっとり。

ご家族、お友だち、ご近所仲間、サークル、いろんなグループが楽しんでいます。わいわいとっても楽しい時間です。

辺りが暗くなると、レクレーション&キャンプファイヤーの始まり!
願い事を書いた木札を投げ込みます。「叶えたまえ、願い事を!」

子供たちは大盛り上がり、本当に楽しそうです。

キャンプファイヤーの周りで踊るのは最高!!毎年恒例のジンギスカン♪

大人はキャンプファイヤーを眺めつつ、ビアー&BBQでトークタイム。楽しくてお酒がすすみます。
子供たちは手持ち花火を楽しんでいます。

火の粉を舞い上げながら、荏田南の夜は更けていきました。
夜のうちに撤収するのもテントで泊まるのも自由。いずれにしてもキレイに片づけて帰りましょう!

 

 

2019-08-08 | Posted in そのほか, 大丸散歩Comments Closed