大丸散歩

秋のバス旅行に行って参りました。

大丸自治会の大人気イベント、秋のバス旅行に参加して参りました。
このバスツアー、年々人気が高まり今年から抽選です。(抽選外れてしまった方、申し訳ありません)
毎年行先は変わるのですが、今年は都内散策。移動距離を短く、ゆっくり散策して料理を楽しもうという趣旨だそうです。
最初の訪問場所は迎賓館。セキュリティが厳しくて、入口では金属探知機や荷物のエックス線まで通しました。

参観できる4つの部屋は驚く程に豪華でした。頭で想像できる精いっぱいの豪華x100倍豪華です。
撮影禁止なので、外で記念撮影。

浅草に移動しました。外国人でいっぱい!しかしまー絶好の散策日和です。ド快晴!

浅草フランス座演芸場東洋館。かつてビートたけしさんがエレベーターボーイをしながらコントを学んでいた場所だそうです。

そのビートたけしさんが歌う浅草キッドにでてくる”くじら屋”も近くにありました。入りたかったけどまだ午前中。開店しておらず。

こんな気軽な飲み屋がたくさんあります。昼間からうらやましい、都筑ふれあいの丘にも1件欲しい!

大丸にあったら自治会メンバーが集まりそうな屋外居酒屋(笑)

浅草は町のパワーを感じます。大丸も盛り上げよう!

ランチはこちら。スカイグリル武蔵!バイキング料理を堪能しました。

こちら東北出身のバスガイドさんが、天然のえらい面白い方。楽しい一日でした。
最初の挨拶「ワタス今日風邪なんですよねえ!」の一言で参加者全員固まる(笑)

浅草でランチを堪能した後は、葛西臨海水族館へ!

水族館なんて、こういう機会でもないと来ませんね。予想外に癒されました。

水族館の外にでたら、ちょうどサンセットタイム、水族館前が絶景

福利厚生の城所さん、ツアーの企画から運営まで大活躍です。ありがとうございます!

道路混雑もなく、無事からたち公園に到着。いやー楽しかった、のんびりした!

2019-12-04 | Posted in 大丸散歩Comments Closed